平成30年 平成29年 平成28年 平成27年 平成26年 平成25年  平成24年  平成23年   平成22年以前
シニアソワール(平成27年)

5.10月29日(木) バス日帰りの旅(水間寺・奥水間温泉)

今年の秋のバス日帰り旅行は、会として初めての訪問地、水間寺と奥水間温泉です。水間寺は天平年間、聖武天皇の勅願により行基が開創した泉州の名刹。井原西鶴「日本永代蔵」にも登場し、お夏清十郎伝説でも有名です。天台宗別格本山、新西国三十三ヶ所観音霊場第四番札所。奥水間温泉は水間寺の奥、静かな山里にある一軒宿。天然重曹泉、肌に滑らかで美容と疲労回復に効果があることで有名です。19名の参加で、朝9時15分管理棟前集合。出迎えのバスで、まず水間寺へ。見学の後、奥水間温泉に到着。ゆっくりと温泉や美しいお庭を楽しみ、楽しい食事とカラオケ。2時過ぎに温泉を出発、3時前にソワールに帰着しました。とても良かった、又来たいと、皆さん大好評の旅でした。
385 9時、5棟前に出迎えのバス、9時15分出発 387 バスの中でも話に花が咲きます
388 水間寺に到着 394 手前から、献馬、三重の塔、本堂。小学生が遠足に来ていました
390 本堂前で集合写真  →拡大 391 観音様が出現した本堂裏の滝。パワースポットとして、有名になりました
396 愛染堂にあるお夏清十郎の墓。林長二郎(長谷川一夫)と田中絹代が寄進したんだって。 398 水間寺からバスで10分、旅館に着きました
399 ゆったりした良いお部屋です お風呂は写真に撮れないので、旅館のパンフレットから、紅葉の頃の大浴場です。肌につるつるの良いお湯でした
405 ちょっと時間があるので、ロビーでおしゃべり 406 お庭で何か楽しそう!
410 では宴会を始めます。乾杯! 415 楽しい食事とおしゃべりです
416 417
418 426 カラオケの司会登場です
434 トップバッターは私です 435 さっそくデュエットです 
次々と歌手登場 438、441、 443、447
449、444 歌う人、曲目を入れる裏方さん  453 最後はデュエットで締めましょう
458 皆さんお楽しみいただけましたでしょうか。今回はこれでお開きにいたしたいと思います 460 旅館の前で集合写真 →拡大
461 3時前にソワール着 462 楽しかったわね。次が楽しみ!


4.9月4日(金) お食事会

5月以来、久し振りのお食事会です。9月に入り急に涼しくなった中、20名の参加で、食事とおしゃべりを楽しみました。秋のバスツアーの相談もしました。
 記録
295 まずは黙祷です。この会の役員を永く務められ、先般亡くなった4棟藤田英二さんを偲びました。 297 さあ乾杯の声に、男性陣「もう、飲んでまっせ!」
299 女性陣「私らは、やっぱり乾杯しましょ!」 304 「美人に撮ってくれはる?」「まかしといて」 
308 「そうでしたな~、そんなこともありました」 309 なんだか、愉快な話みたいですね
次回は秋のバス旅行。どこに決まるかな?



4.5月29日(金) 新檜尾台の緑地散策とお食事会

今回の行事は新檜尾台の緑地散策とお食事会です。6棟・大場勝さんが「新檜尾公園と新檜尾台の緑地の話」を出版され、泉北コミュニティに紹介されたのを機に企画されました。
この日観察した草木は、ユリノキ、シラカシ、ヤマモモ、シイ、クス、アベマキ、エノキ、アキニレ、クヌギ、ハクモクレン、ハリエンジュ、イヌビワ、アメリカフウ、エゴ、タイワンフウ、イロハモミジ、ヌルデ、カクレミノ、マテバシイ、ハナノキ、ヤマボウシ、ソヨゴ、ニシキギ、などなど。普段気付かずに歩いている道に、豊かな植物が溢れています。下に写真を載せますが、老いた頭にはどれがどれやら憶え切れません。とにかく、ご覧ください。
散策の後、楽しくお食事会をしました。23名の参加でした。
 記録
925 今日の天気は如何かと、空を見上げる案内役の大場さん 927 さあ、出発です。傘は雨傘ではなく、日傘です。
929 これはですね。 930 ×××の花です。(忘れました。以下同様) 
932 新緑がきれいやわぁ~ 934 陸橋で。「こちらは・・・」
935 ヤマモモの実です。桃と言っても、苦くて食べられません。 936 ユリノキです
938 「ご覧ください。百合のような綺麗な花が咲いています」。「気が付かなかったな~!」  940 公園入口近くに咲いていた、見事な泰山木の花
942 「タンポポですか?」「いえ、ブタナです」 950 見えますか?可愛いアキニレの実 
958 細長い変わった形の実が見えますか?○○○です 96 △△△の花は、白い花と黄色い花が並んで咲きます1
964 ソワール入り口、すぐ左斜面に咲く美容柳  965 雄しべに特徴があります。美しいです
970 終了後、いつも変わらぬ賑やかなお食事会
971 秋にも、また観察会をして欲しいわねと皆さんの声がありました


3.シニアソワール会員の活動が、新聞に掲載されました

8棟 澗随さん 泉北コミュニティー3月26日号「赤坂台で二人の絵画展」 クリックしてください
6棟 大場さん 泉北コミュニティー4月9日号「新檜尾の自然をまとめた本を発刊」 クリックしてください


2.3月3日(火) 荒山公園梅林散策

平成27年第2回目の行事は荒山公園での観梅とお食事会です。19名の参加で、満開に咲き誇った梅を鑑賞し、また公園横のうどん屋さんで食事を楽しみました。行きは全員一緒に、電車とバスを乗り継ぎ公園着。帰りは乗り物組と、なんと光明池まで歩き通す組に分かれました。実は前日まで天気予報が悪く、心配しましたが、幸い雨も降らず、梅も見頃で、実に楽しい一日でした。 
 記録
638 午前10時、管理事務所前を出発、光明池駅へ 640 泉ヶ丘からバスに乗り換え
641 梅林着、案内板には、2.7ヘクタールの広さに、50種・1400本の梅が咲き誇ると書いてあります 643 なるほど、一面満開ですね 
647 きれいやわぁ~ 648 あでやかですねぇ~
649 653 カメラマン除いて18名がハイ・チ~ズ 拡大→
657 粋なマフラーが梅に映えます  658 会長もご機嫌 
660 雨でなくて良かった! 664 女性陣全員集合と思ったら、1名足りません 
669 白梅紅梅 673 うどん屋さんに入りました。お食事会を始めます
677 ここのうどんは腰があって美味しいと評判です  681
682 大場さんが書かれた本「新檜尾公園と新檜尾台の緑地の話」を回覧しています。いずれ、会員の手に渡る筈です 684 今日は心配した雨も降らず、楽しく過ごせました。これでお開きといたします。
685 バス組と歩き組の二手に分かれます 688 健脚の歩き組。レッツ・ゴー!合計8名です(写真プラス2名)
天候にも恵まれ、最高の梅見会でした。!次回はどんな催しかな?乞うご期待! 


1.1月18日(日) 11:00~13:00 ふれあいの会・子ども会・シニアソワール共催の「新年住民交流会」

 平成27年、最初の行事はふれあいの会・ソワール子供会・シニアソワール共催の、新年住民交流会です。住民全体の交流会の一角にシニアソワール席を設けるということで行われました。ところが一般住民の出席は4名と非常に少なく、出席者のほとんどがシニアソワールのメンバーでした。

シニアソワールは、今回新規会員の募集を行ったこともあり、3名の新人が出席、総勢23名と盛況でした。
今回は出席できないが、折を見て入会したいという人もかなり居て、今後が楽しみです。

とにかく、今年最初の会とあって、目出度く、賑やかな会でした。

 (左のポスターは、6棟 田中さん制作です)
記録
593 初めは向かって右がシニア、左が一般参加と分かれています 594ふれあいの会会長挨拶
595 若年ながら??ご指名により、乾杯の音頭を取らせていただきます 596 乾杯!!
599 さっそく、シニアと一般参加の交流が始まりました 600 ご婦人方も早速賑やかに 
602 長老登場! 603
604 久し振りの人、初参加の人 615 
617 初参加の人を紹介します 618 楽しい会のようですから、これからせっせと参加します
622 引っ越しで退会します。淋しいです 623 引き続き、最長老の話に耳を傾けます
あっという間の2時間が過ぎました。次回をお楽しみに!
ホームへ