 |
 |
795 |
799 |
 |
 |
796 |
798 |
 |
 |
803 あれ!急に風が強くなって、テントがあおられています |
804 うわっ! 降ってきた! |
 |
 |
805 緊急避難 |
809 テントから流れ落ちる雨 |
 |
 |
811 ちょっと雨脚が弱くなったか?負けないぞと、実行委員長 |
812 また激しくなった! |
 |
 |
815 30分以上たって、ようやく小降りになり、お客さんが並びだしました |
818 せっかくお弁当も用意したのに、シニアソワール例会は中止になりました。涙 |
 |
 |
819 ふれあいカフェ再開 |
820 フライドチキンも場所を変えて再開です |
 |
 |
821 世代間交流です |
823 今日あった南区の大会で準優勝したソフトボールチーム |
 |
 |
828 7時半ごろ、そろそろ暗くなってきました |
831 お祭り大好き! |
 |
 |
834 |
837 お待ちかね、恒例の抽選会が始まった |
 |
 |
839 長蛇の列です |
840 いろんな景品があたったよ! |
 |
 |
841 赤中PTA・OBの人たち |
842 ソワールから引っ越した人も里帰り |
 |
 |
844 焼きそば・フランクフルトで頑張りました |
848 一応の掃除も終わり、最後は集会室に集まって、お疲れ様でした |
翌日早朝から、器具の返却や周辺の掃除などを行いました。 |
 |
 |
851 翌朝の広場、当日にゴミなどは片付け済みです |
852 テントなど装備・器具類の撤収・返却と掃除をします |
 |
 |
855 8時半、では後片付けを始めます |
861 綺麗に洗っておかないと次に使えません |
 |
 |
863 |
864 返却はトラックで |
 |
 |
866 シニアソワールの会長が集会室の床を拭いています |
870 焼きそばブースの跡は、油が飛び散っているので、洗剤できれいに洗い流します |
|
|
これで夏祭りの行事は無事終了です。ご苦労様でした。また来年よろしくお願いします |