市役所
所在地・連絡先
堺市南瓦町3番1号 電話233-1101(代)
|
電話番号
|
地域活動促進課 |
228-7405 |
健康福祉課 |
228-7412 |
広報課 |
228-7402 |
国際担当 |
222-7343 |
国際文化観光部担当 |
228-7143 |
商工支援課 |
228-8814 |
税制課 |
228-6994 |
堺支所保険年金課 |
228-7413 |
行政課 |
228-7406 |
環境業部課 |
228-7429 |
環境事業管理課 |
228-7478 |
粗大ゴミ受付センター |
0120-008400 |
|
|
 |
南支所
所在地
桃山台1丁1-1
南支所市民相談室
堺市では、市民の皆様の身近なところで、より幅広い行政サービスを提供するために、市域を6つの区域に分け、区域ごとに市政の総合的出先機関として支所を設ける支所行政を進めています。
駐車料金
最初の1時間までは200円、以降30分ごとに100円となっています。ただし、支所に用事で来られた方は、窓口で承認印をもらえば、1時間までは無料です。身体障害者用の駐車スペースもあります。
市民相談室での取り扱い業務
調査統計・広報・公聴・市政情報コーナー・地域地区図などの販売・人権啓発・交通安全の啓発・防災意識の啓発・地域活動の振興・就学援助・奨学金の受付・災害救助・日本赤十字社の社債募集・地域団体の育成・連絡調整・援助・市民相談
連絡先
|
電話番号
|
地域振興課 |
290-1800
FAX 290-1814 |
地域環境美化担当 |
290-1815 |
市民課 |
290-1802 |
保険年金課 |
290-1808 |
税務課 課税
納税 |
290-1804
290-1806 |
南保険福祉総合センター
生活支援課
地域福祉課 |
290-1810
290-1812 |
|
|
 |
南支所区域
1 |
埋蔵文化財センター |
7 |
栂文化会館・泉ヶ丘図書館栂分館 |
2 |
泉北急病診療センター |
8 |
青少年の家 |
3 |
南保健所 |
9 |
フォレストガーデン |
4 |
泉ヶ丘市民センター
|
10 |
こどもリハビリテーションセンター |
5 |
ふれあい農園 |
11 |
蜂ヶ峰青少年キャンプ場 |
6 |
南支所・南福祉事務所 |
12 |
南老人福祉センター |
|
堺支所区域
1 |
青少年センター・錦西公民館 |
12 |
堺市同和地域振興協会 |
2 |
晶子・ミュシャギャラリー堺 |
13 |
解放会館 |
3 |
サンスクエア堺 |
14 |
同和地区スポーツセンター
|
4 |
堺保健所 |
15 |
同和地区老人福祉センター |
5 |
宿院急病診療センター |
16 |
共同浴場 |
6 |
小集会所 |
17 |
健康増進福祉センター
|
7 |
総合福祉会館
|
18 |
口腔保健センター |
8 |
市役所・堺支所(仮称) |
19 |
舳松社会教育会館 |
9 |
女性センター |
20 |
あけぼの療育センター |
10 |
市民会館 |
21 |
神石出張所 |
11 |
市立堺病院 |
|
|
|
北(仮称)・東支所区域
1 |
浅香老人福祉センター |
10 |
金岡公民館 |
2 |
五ヶ荘出張所 |
11 |
金岡出張所 |
3 |
ふれあい農園 |
12 |
じばしん南大阪 |
4 |
新金岡市民センター
|
13 |
百舌鳥出張所 |
5 |
北福祉事務所 |
14 |
初芝体育館・野球場・庭球場
中央図書館初芝分館 |
6 |
新金岡出張所 |
15 |
東支所・東保健総合センター
東福祉事務所・東老人福祉センター |
7 |
北保健所 |
16 |
中央図書館登美丘分館 |
8 |
北支所(仮称) |
17 |
ふれあい農園 |
9 |
北八下出張所 |
|
|
|
中・西支所区域
1 |
えのきはいむ |
9 |
ソフィア・堺
|
2 |
ふれあい農園 |
10 |
八田荘公民館 |
3 |
ふれあい農園 |
11 |
東百舌鳥公民館
中図書館東百舌鳥分館 |
4 |
中央図書館津久野分室 |
12 |
中支所・中保健所・中福祉事務所 |
5 |
西支所・ウェスティ
西老人福祉センター |
13 |
福泉公民館 |
6 |
西福祉事務所 |
14 |
陶器野球場・庭球場 |
7 |
家原大池体育館 |
15 |
ふれあい農園 |
8 |
鳳保健文化センター
|
|
|
|
|